【ゆっこの自家製日記 〜玉ねぎ〜】
皆様、おはようございます。ゆっこです。
いよいよ6月。近畿地方はもう梅雨したみたいですね。
これからジメジメ嫌な季節です>_<
さて、夏が近づくにつれ、野菜の収穫が続々!
今日の素材は新玉ねぎです。

玉ねぎっていうと、料理する時に目がしみちゃって
大変ですよね〜。新鮮な玉ねぎほど、強烈にきます。
だけど、目にしみない方法があるってご存じでした?
玉ねぎを調理する前に冷蔵庫などに入れて冷やす事で
目にしみると言われている成分を弱める効果があり
数分程度氷水に入れておくと随分ラクですよ〜♪
あと、玉ねぎは魔法の食材だって私は思ってます。
だって、玉ねぎを入れるだけで、グンと風味が増して
美味しくなりますよね。
あまり料理の主役になることって少ないですが
まさに縁の下の力持ち!

というワケで、昨夜はその玉ねぎが主役の一品。
スライスオニオンを頂きました。
切って盛るだけの超!簡単。
〜スライスオニオン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・玉ねぎ
・めんつゆ
・卵黄
・鰹節
①玉ねぎはスライサーを使って薄〜くカット。
厚さはお好みで。あまり厚いと辛みが残ります。
②スライスした玉ねぎを冷水にさらし、10分程度付け置き。
辛みを取ります。
③水を切って、器に盛り、めんつゆをかける。
④卵黄(小さじ2程度)と鰹節をかければ出来上がり。
※卵黄がポイント!味がまろやかになります〜。
ポン酢で頂くのもさっぱりしていておすすめです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さぁ、今日で今週もおしまい。
午後からお天気は下り坂のようですが
週末は晴れるといいですね。
それでは、今日も素敵な一日を〜♪
■
[PR]
by mother-hood
| 2015-06-05 09:52
| お役立ち
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |